PILATES
INSTRUCTOR
ピラティスの効果はたくさんあります!
◎姿勢が改善する。
◎体の深層部の筋肉や骨を意識して動くので、内臓の働きが活発になり代謝が上がり、健康的でくびれのある美しい体になる。
◎腰痛・肩こり・冷え・むくみ・膝痛などといった不定愁訴の緩和。
◎背骨周りを意識して動かすので背骨のすぐそばに通っている自律神経を刺激することで自律神経が整いやすくなる。
体のバランスを整えて不調しらずの身体を目指しましょう

福 元 智恵(TOMOE)
ピラティスインストラクター
Profile:1980年11月22日生まれ
大阪府高石市出身 3人兄弟の長女です。
現在は夫一人、娘(小6)一人の3人家族です。
趣味はランニングとお酒を飲むこと、旅行も好きです!
人と話すのが好きでよく笑います。笑うことは健康にも大事な事だと本当に思います。
おもいっきり、ワハハと笑えば頑張りすぎな心と体がほぐれます。
小学6年生まで体が小さくてずっと背の順一番前なのがコンプレックスだったのでどうにか大きくなりたい!と中学でバスケ部に入部しました。(ありがち)それもあってかたまたまなのか中学生で急に伸びました。ただ単に成長がゆっくりさんだったのかもしれませんね。ちなみに身長はいたって普通の160cmです。
20代からランニングが趣味でしたが、31歳の時、妊娠出産で運動をやめた途端、体力が低下し、疲れがたまりやすく姿勢も良くない為、体の不調に悩まされました。その時ピラティスに出会いレッスンに通い始め、自分の身体を理解する事の重要性を認識し、継続する事で体調が整い心まで元気になれました。私自身の経験をもっと多くの方にも伝え、心身共に健康でいる事の重要性や健康寿命の延伸に役立てたいと思いピラティスのインストラクターの道を選びました。
保有資格:
2019年6月 JPA・mohipilates認定マット、マシン資格
2019年9月 JCCA ベーシックインストラクター
2021年7月 FTP シニアピラティスインストラクター
2022年11月 BESJ スパインコレクター
2023年6月 BESJ リフォーマー&タワー
その他ワークショップ多数受講