top of page

体験は

こちら

img20240609_17550928_edited.jpg

Whole body movement
~全身の繋がりを感じる~ 

あなただけのトレーニングメニューで
ベストな身体へ

​5年後、10年後も動ける体づくりができるピラティス

ピラティスはリハビリから始まったトレーニングです。

ピラティスで健康で快適な日常を

ピラティスを考えたピラティス氏は『若さは年齢ではなく、背骨の柔軟性で決まる』と言ってました。ピラティスは胸式呼吸とともに骨と筋肉を意識しながら全身をバランスよく整え、しなやかで柔軟性のある動きやすい体を作ります。

何よりご自身の体と心に向き合い、今の状態を知れる気付きの時間になります。体づくりだけではなく、マインドにも良い影響を与えてくれます。今の身体の状態がベストであるようにピラティスで日常に繋げるカラダの土台作りしませんか?

17892546869958726.jpg

未経験でも安心の
トレーニング内容

楽しさを追求したものから本格的に鍛えることを目的としたものまで、さまざまなトレーニングで結果を出していきます。有資格の経験豊富なトレーナーが、いつでも最高のトレーニングをご提供いたします。

IMG_7900.jpg

健康的な身体への最短ルート

ピラティスマシンを使うことでどなたでも安全で効率的に憧れの身体を手に入れるお手伝いをしています。個人に合わせたトレーニングで、すぐにご満足いただける健康な状態になることができます。

IMG_7243.jpg

もっとしあわせな自分に

マットの上でするマットピラティスはグループレッスンです。4名様までの少人数ですのでゆったりとレッスンを受けていただけます。皆様が心身ともに健やかな人生を送っていただけるようサポートします。

サボテンパターン

OUR
SERVICES

マンツーマンでのパーソナルマシンレッスンとグループ(少人数)でのマットグループレッスン高齢者向けの優しいクラスまであります。

ご希望のクラスを選んでください。

わからないことや質問はお気軽にお尋ねください。

オンラインレッスン

現在は受付してません

ピラティスリング
ヨガマットの持ち方

ピラティス
インストラクター

インストラクターのTomoeです!

元気でよく笑います。お酒も大好きです(笑)

一緒に楽しく健康に美しくなりましょう!!

老若男女関係ありません

健康は何よりも財産です

LESSON MENU
レッスンメニュー

01

マシンピラティスパーソナルレッスン

ピラティスマシンを使ってマンツーマンでのレッスンとなります。

もともとリハビリ用ベッドを改良して作られたとされるピラティスマシンを使用するので筋力や柔軟性の低下で運動に自信がない方や高齢者、産前産後の女性にも安心して使って頂けると思います。強化にも向いているのでスポーツパフォーマンスの向上、ボディメイクも期待できます。

マシンの力もかりながら、安全第一にサポートして、お一人お一人の姿勢や体力に合わせることができるのでより効果的に整えることができます。

老若男女どなたでもご参加いただけます。

レッスン所要時間は60分です。

02

マットピラティスグループレッスン

老若男女どなたでもご参加いただけます。

ご家族やお友達同士の参加もOKです。

少人数4名様までのマットピラティスレッスンです。2名様以上で開講します。

今のところは(月)開講してますが、他にご希望の日時があれば他の予約がない場合のみ2名様以上で要相談となります。

​レッスン所要時間は60分です。

03

​シニア(高齢者向け)グループストレッチクラス

シニア(高齢者向け)のグループクラスになります。簡単なストレッチを中心にエクササイズします。毎週火曜日10:00から開講します。他にご希望の日時があれば他の予約がない場合のみ2名様以上で要相談となります。

​レッスン所要時間は40分です。

VOICE
クライアント様の声

鳥
肩こりや腰痛が嘘みたいになくなる!
毎週ピラティスを始めてから肩こりで悩まされてた日々から脱出。あんなに毎日肩こりからの頭痛で辛すぎたのも嘘みたい。腰痛も嘘みたいになくなる。ピラティス様様。体調が基本的に良くなった。何も続かなかった私がこんなに続けることができるのはピラティスしかない。

30

女性

気持ちも若返りました!
毎週続けているピラティスのおかげか特に不調もなく元気に過ごせています。
グループレッスンで一緒の若い人達の影響もあってか何だか若返った気分になります。無理なくできる寝ころんだままの動きが多いのも続けられる理由かな。

70

女性

産後の不調が改善された!
妊娠・出産の後、疲れがたまりやすくあちこち痛くなってメンタルも弱ってました。
​その時tomoeさんのピラティスに出会いレッスンに通い始め、自分時間がとれるようになりリフレッシュすることができました。ママだって楽しむ時間が必要なんだ!と気付かされました。

40

女性

Image-3.jpg

まずは
TRIAL

ピラティスが大切にしているの『姿勢』です。

むずかしく考えずにまずは体験をおススメします。

体験日時を探す

Instagram 
インスタグラム

#joiepilates

  • Instagram
bottom of page